当院でできる透析治療
腎臓の働きがだんだん弱ってくると、腎代替療法っていう治療が必要になってきます。
治療の方法はいくつかあって、ざっくり言うとこんな感じです。
-
血液透析(病院に通ってやるタイプ/おうちでやるタイプ)
-
腹膜透析(CAPDとかAPDって呼ばれてます)
-
腎移植
それぞれにメリットもデメリットもあるので、日々の生活スタイルや今後の予定に合わせて、主治医と相談しながら「自分に合った方法」を決めていきます。
うちの病院でできるのは、血液透析(通院のみ) と 腹膜透析 です。
-
これから血液透析が必要になりそうな方
-
今は腹膜透析だけど、そのうち血液透析に切り替える予定の方
-
腹膜透析と血液透析を両方やっている方
こんな方で「透析できる病院を探してるんだよな…」という方は、ぜひ一度気軽にご相談ください!