cw8cx37QMRGLFZQNmeFvWxWTYDS57YcSmSUA6buwX2w

医院紹介

ごあいさつ

理事長紹介

理事長・院長  青木 りう子(あおき りうこ)

院長紹介

人として、「病む身」となって患者さんに接し、少しでも痛みや不安の解消に努めています。
笑顔と親しみやすさが特徴のクリニックです。

平成12年4月にスタートし、同時に開設した透析部門も順調に発展してクリニックの一翼となり、ますます地域医療に貢献できる医療機関の役割を担えるようになりました。
初心で誓った「安心して受診ができ、ご来院された方には安らぎを感じられる施設」を目指し続けています。

略歴

  • 東邦大学医学部卒
  • 2000年 新橋青木クリニックを開設
  • 2008年 医療法人社団新青会 新橋青木クリニックに名称変更
  • 所属学会:日本内科学会(認定内科医)、日本循環器学会(循環器専門医)
  • 医学博士

透析室長紹介

透析室長・医師  青木 敏行(あおき としゆき)

医師紹介

慢性腎臓病(CKD)は腎機能低下や腎臓の障害に認められる蛋白尿や血液異常などが慢性的に持続するもので、CKDの進行とともに透析導入へと至る末期腎不全のリスクが高まります。

 

CKDの原因には糖尿病、高血圧に代表される生活習慣病や慢性糸球体腎炎が多く、それらの原因に合わせた集学的治療が必要になります。当院では患者さんの状態に合わせて治療内容を決定し、患者さんの満足が得られる治療を提供できるよう日々努力しています。
血液透析については夜22時まで治療可能で、お仕事を終わられてからゆっくり治療に専念できます。外来では腹膜透析による治療も行っております。

略歴

  • 東邦大学医学部卒(平成17年卒)
  • 所属学会など:日本内科学会(総合内科専門医)、日本腎臓学会(腎臓専門医)、日本透析医学会(透析専門医) 、日本医師会認定産業医
  • 医学博士

糖尿病外来医師紹介

医師  阪本 要一(さかもと よういち)

doctor

糖尿病治療の目標は糖尿病に特有な合併症(網膜症、腎症、神経障害)と動脈硬化の発症と進展を阻止して、健康人と変わらない生活の質を確保することにあります。
そのためには、食事療法と運動療法に加え、必要に応じて薬物を使用し、血糖をコントロールすることが重要です。
糖尿病に使われるお薬は、飲み薬から注射薬まで、作用機序の異なる物が種々開発されてきました。そこで患者さんの病態に合うお薬を適切に使うことが求められています。
そこで、詳しい説明の上、患者さんの希望をお聞きしたうえで、身体に合ったお薬を選択することが重要と考えています。

略歴

  • 東京慈恵会医科大学客員教授
  • 東京慈恵会医科大学卒
  • 慈恵医大晴海トリトンクリニック元所長
  • 慈恵医大内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科教授を経て
  • 現職所属学会:日本内科学会(認定内科医)、日本糖尿病学会(糖尿病専門医・指導医)日本医師会認定産業医
  • 医学博士

スタッフ紹介

受付
看護師
透析
先生
  

アクセス

基本情報

医院紹介
  

医療法人社団新青会 新橋青木クリニック

  
  
  
  

アクセス

電車の場合

  • 最寄り駅:新橋駅(JR/東京メトロ/都営線/ゆりかもめ)
  • 改札口:JR新橋駅 南改札 烏森口
  • ※地下鉄の場合は汐留口となります 。ご注意ください。
  • 所要時間:徒歩約2分

JR新橋駅南改札烏森出口から品川駅方面に線路に沿って進みます。
ガード下『餃子の王将』の先にある五差路に来ます。
その交差点を右に曲がると、左手にコインパーキングがあり、その向かいに当院がございます。
受付は2階になります。ご注意ください。

自動車の場合

  • 当院正面にコインパーキングあり

Timetable診療時間

一般診療

一般外来は予約制ではありませんので、
受付時間内にお越しください。

診療時間 日/祝
9:00~13:00
14:00~18:00

月曜・水曜は院長休診となり、代診の医師による診察となります。ご了承ください。
【休診】土曜午後・日曜・祝日・お盆時期・年末年始
(毎年若干の変更があります。詳しくはお知らせをご覧ください)

透析診療

診療時間 日/祝
8:30~14:00
14:00~22:00

土曜は8:30~17:00までとなります。
指定自立支援医療機関(更生医療)担当施設
【休診】日曜・1月1日

院内ギャラリー

外観

入口

入口

診察室

診療室

待合室

待合室

検査室

検査室

検査室

検査室

検査室

検査室

人工透析

人工透析

人工透析

人工透析

待合ホール

待合ホール
  

設備

検査内容

  • 一般検査………………血液検査・尿検査
  • レントゲン検査………単純撮影検査・CT検査・胃透視検査
  • 心臓検査………………心電図・ホルター心電図
  • 超音波検査……………腹部超音波検査
  • 血管検査………………脈波検査

診断装置のご案内

診断装置として、以下の装置を取り揃えております。

デジタル撮影装置(CR装置)

デジタル撮影装置(CR装置)

アナログ写真と異なり、デジタルで画像処理を行うので、見やすく、情報量の多い画像が得られるため、診断能の高いX線写真が得られます。 また、アナログ写真と比べて、少ない放射線量で撮影することができます。そのため、被ばくX線量を低減できます。

デジタル透視撮影装置(DR装置)

デジタル透視撮影装置(DR装置)

当院では、胃透視検査もデジタル装置を導入し、検査を行っています。そのため、アナログ写真よりもより細かい病変を見つけることが可能です。 また、少ない放射線量で撮影することができます。そのため、被ばくX線量を低減できます。

マルチスライスCT装置

マルチスライスCT装置

通常のX線撮影と異なり、多断面画像が撮影されるため、内部構造を詳しく診断することができます。 また、簡易性・迅速性・無痛性の点でも優れた特徴を有しております。頭部・胸部・上腹部・下腹部などを検査し、病変を早期発見します。 撮影した写真は当院医師の他に、月に一度、専門の医師もよる診断も行っています。

診断装置のご案内

脈波装置

脈波装置

動脈硬化症を早期発見することができます。 両腕、両脚の4ヶ所の血圧を測定するだけなので、簡単にうけられます。検査にかかる時間もわずか10分程度です。

ホルター心電図

ホルター心電図

24時間心電計を装着していただくことにより、安静時だけでなく、行動中の心臓の状態を一日単位で測定することができます。 大きさ5×4.5cm 重さ約40g 防水なので、日常生活に差し支えなくシャワーを浴びることができ検査をすることができます。

医院名
医療法人社団新青会 新橋青木クリニック
理事長・院長
青木りう子
診療内容
内科(一般内科・腎臓内科)
人工透析・泌尿器科・皮膚科・心療内科
糖尿病内科(木曜午後のみ専門の医師が診察します)
所在地
〒105-0004
東京都港区新橋 3-23-4 2F

一般診療

一般外来は予約制ではありませんので、
受付時間内にお越しください。

診療時間 日/祝
9:00~13:00
14:00~18:00

月曜・水曜は院長休診となり、代診の医師による診察となります。ご了承ください。
【休診】土曜午後・日曜・祝日・お盆時期・年末年始
(毎年若干の変更があります。詳しくはお知らせをご覧ください)

透析診療

診療時間 日/祝
8:30~14:00
14:00~22:00

土曜は8:30~17:00までとなります。
指定自立支援医療機関(更生医療)担当施設
【休診】日曜・1月1日

pagetop